SnowMan エンタメ

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!

本ページはプロモーションが含まれています

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!

歌だけでなく、エネルギッシュなダンスパフォーマンスやバラエティ番組での親しみやすさや面白さで、子供からの人気も高まっているSnowMan。

SnowManライブに子供と一緒に行きたいっていうお母さんも多いのではないでしょうか?

「SnowManのライブに子供を連れて行っても大丈夫かな?」

「SnowManのライブのチケットって子供は何歳から必要?」

「子供の手続きってスムーズに進むかな?」

SnowManのライブに子供と行くにはどうする?見やすい席は?どんな準備がいるの?

などなど、いろいろなことが心配になりますよね!

当記事では、そんな思いをもったみなさんの疑問にお答えします!

SnowManのライブに子供と参戦を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SnowManライブ子供は何歳から行ける?

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!

「SnowManのライブに子供が興味を持ち始めた!」

子供と一緒にSnowManのライブを楽しめたら、最高の思い出になりそうです。

楽しみな反面、

「何歳くらいから子どもはライブ楽しめるのだろうか」

「周りの人に迷惑をかけないかな」

「チケットって何歳からいるのかな」

など、心配ごともいろいろ出てきますよね。

ここでは、そういった皆さんの疑問にお答えします?

SnowManライブ子どもは何歳から行ける?

結論からいうと、年齢制限が設けられていない公演は、何歳からでも行くことができます

ただ、お母さんもお子さんもどちらもライブを楽しむことができるように、次の点を判断のポイントにしてみるといいのではないでしょうか?

  • 大きな音や暗闇を怖がったりしない
  • トイレや体調が悪くなった時に伝えることができる
  • 3時間くらいは飽きても気を紛らすことができる

映画を楽しめるくらいの年齢であれば、SnowManのライブを子供でも楽しめる可能性は大ですね!

次に、SnowManのライブに子供と行くときの対策をご紹介します。

  • 大きい音対策のためのイヤーマフを持参する
  • 飲み物やお菓子を持っていく
  • 事前にトイレの場所をきちんと把握しておく
  • お揃いコーデでこどもの気分をあげる

などがありました!

基本的には、普通のお出かけの時と大きく違うところがありませんよね。

ただ、SnowManのライブを楽しい思い出にするためには、どこまでも子供ファーストで行くといいと思います。

最後の最後まで楽しんでしまうと、帰りの出場規制でなかなか帰れない場合もあります。

残念だけど、アンコールの手前で帰ることを考えてもいいかもしれませんね!

SnowManのライブは、見ててワクワクするようなダンスパフォーマンスや、メンバーの親しみやすさなどでお子さんも十分に楽しめます。

しかも、小さなお子さんにはファンサもたっぷりしてくれるという噂もありますもんね。

お子さんとムリなく楽しめる工夫をしてみてくださいね♪

SnowManライブ子どもは何歳からチケットが必要?

SnowManライブチケットは、3歳から必要になります。

3歳以上の子どもは、1人1席の確保が必要です。

ただし、2歳以下であっても、2人以上連れていくとなれば、2人で1枚のチケットが必要になります。

具体例を出してみましょう。

  • 親1人、8歳の娘と参加⇒チケット2枚
  • 親1人、2歳の息子と参加⇒チケット1枚
  • 親1人、5歳と2歳の姉妹と参加⇒チケット2枚(2歳の妹は不要)
  • 親1人、2歳の双子の兄弟と参加⇒チケット2枚(2歳の双子で1枚必要となる)

チケットがない2歳以下の子どもは、席の準備が準備されていないので膝上か抱っこでの鑑賞になります。

ライブが始まると、小さなお子さんは完全に埋もれてしまいます。

大人であろうが子どもであろうが、ステージは見たいようで・・・。

「ずっと抱っこをして腕が死んだー!」っていうのも子連れライブあるあるですよね!

SnowManライブ親子席や同行者登録の方法も調査!

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!

実際にお子さんとSnowManのライブに行くことになったら、周りも同じような親子連れの人たちだと安心なので、できれば「親子席」を選びたいと思う人も多いと思います。

ところが、今は「親子席」ってないのです。

「親子席」と言われていた座席の区分は、今は「着席ブロック」という名前に変わり、親子連れの方のためだけの席ではなく、着席しての鑑賞を目的とした、誰もが申し込みできる席になりました。

誰でも申し込めるので抽選確率もやや高くなっているようですが、この「着席ブロック」を選ぶといいですね。

SnowManライブの親子席はどこにある?

チケットを購入するときに、一般席か着席ブロックかを選択できます。

会場によっても違うのですが、座ってみることを前提としている席なので、「スタンド前方」に用意されていることが多いようです。

ファンサをもらうにはやや遠いようですが、ライブ中、ずっと抱っこをせずに済むのは良さそうですね!

着席ブロックは、親子席ではないので、ライブを座って楽しみたい人なら誰でも申し込むことができる座席です。

着席ブロックとはどういう座席ですか?

着席ブロックは座ったままでご鑑賞いただくお席です。 ご希望の場合はお申込み時にご登録ください。
着席ブロックでご当選の場合は、お申込み全席が「着席ブロック」となります。

※ 着席ブロックがお取りできない場合は、一般席でのご当選となることがあります。
※ 公演により、着席ブロックの希望受付がない場合があります。

FAMILYCLUB よくあるご質問・お問い合わせより

着席ブロックなら座って鑑賞できるので、子どもが埋もれてしまってぜんぜん見えない、という心配がなくなります。

アリーナ席等で子どもが見えないからといって踏み台などを使うことは安全面から禁止されています。

SnowManのライブを子供が自分の目でしっかり楽しめるのは着席ブロックでの参加だといえます。

ただし、着席ブロックは席数が少ないため、絶対に座席が用意されるというわけではありません。

一般席に振り替えられたり、そもそも着席ブロックが準備されていない公演もあるので、着席ブロックでない場合でも楽しめそうか、よく考えてから申し込むのがよさそうです。

着席ブロックの場所は、会場によって様々ですが、多くは傾斜のあるスタンド席の前方に設けられていてステージが見やすいとの口コミが多数です。

SnowManライブで子供の同行者登録する方法は?

SnowManのライブで子供の同行者登録するときの方法をご紹介します。

同行者が子供であっても、通常の同行者登録をする必要があります。

  • 子どものメールアドレスを準備する
  • 申込者に送られた同行者登録用のURLを子どものメールアドレスに送る
  • 必要事項を入力して登録

同行者登録は申込み時に登録が必要な場合と、当日入場までに登録できる場合があります。

申込みの際はその点も注意して確認しておくといいですね。

入力するのは、名前・住所・電話番号・メールアドレスの4点です。

登録のためのURLが入力したメールアドレスに送信されるので、子供用にメールアドレスを1つ準備しておくとスムーズでしょう。

当日は子供も本人確認の対象になります。

子供の本人確認の書類も忘れずに持っていきましょう。

チケットがいらない小さなお子さんも、本人確認書類は持っていってくださいね!

公演当日は、代表者様・同行者様ともに、本人確認のできる公的な証明書をかならずお持ちください。
※ファンクラブにご登録のご住所・お名前・生年月日の3項目の記載がある、有効期限内の原本(コピー不可)に限ります。

FAMILYCLUB よくあるご質問・お問い合わせより

パスポート、マイナンバーカード等があれば持っていきましょう。

ただし、小学生以下の子どもには特別ルールがあります。

※小学生以下のお子様で、推奨している顔写真付きの証明書をお持ちでない場合、健康保険被保険者証1点で本人確認をさせていただきます。

FAMILYCLUB よくあるご質問・お問い合わせより

健康保険証1点で大丈夫だそうです!すぐに用意ができますね。

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!まとめ

SnowManライブ子供は何歳から行ける?親子席や同行者登録の方法も調査!

SnowManのライブは子供と一緒にいくことは可能です!

改めて以下にまとめますので、参加する前にはしっかり確認しましょう。

  • 3歳以上はチケットが必要
  • 2歳以下の子供は2人で1枚のチケットが必要
  • 小さな子供とSnowManのライブに行くときは着席ブロックがおすすめ
  • 子どもも同行者登録、本人確認書類の持参が必要

このほかにも、子どもが飽きてしまわないか、トイレや人混みは大丈夫なのか、大きな音への対策も考えておくとより楽しめますね。

SnowManのライブを子供と存分に楽しむために準備していきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。