この記事では、「パラレル夫婦ロケ地幹太となつめが通るY路地の場所どこ?なつめが通っていたゲームバーの場所も調査!」と題してお届けします。
4/1(火)からスタートしたドラマ「パラレル夫婦 死んだ”僕と妻”の真実」。
パラレルワールドという斬新な設定もさることながら、なつめの不倫疑惑や二人の死の真相など、ミステリー要素もたっぷりでちょっと目が離せません。
ドラマといえばロケ地が気になりますが、このドラマで気になる場所と言えば、「Y字路」と「ゲームバー」ではないでしょうか!
Y字路って、向かう方向によって一つの道が二手に分かれたり、二つの道が1つの道に合流したりします。
なんだか、幹太となつめの未来を暗示しているようですよね。
また、なつめが通っていたゲームバーでは、幹太が思い描くなつめ像と実際のなつめはちょっと食い違っていることに気付かされます。
このドラマではかなり重要な場所になっていますよね!
そこで、ここの記事では、「幹太となつめの通勤路のY字路」と「なつめの通っていたゲームバー」のロケ地がどこなのかを調べてみました!
ロケ地巡りをする際の参考にしてみてくださいね!
パラレル夫婦ロケ地幹太となつめが通るY路地の場所どこ?


2人の通勤路でもあるY路地は、東京都世田谷区代沢5丁目7番 のY字路です。
小田急小田原線、京王井の頭線の下北沢駅から徒歩10分ほどのところにあります。
2人が出かける時は、一つの道が二手に分かれる。
家に帰ってくるときは、二つの道が合流する。
パラレルワールドが解消されるときは二人はどの方向に進んでいるのか、めちゃくちゃ気になりますね!
パラレル夫婦ロケ地なつめが通っていたゲームバーの場所はどこ?

なつめの行きつけのゲームバー「My turn」は、東京都目黒区上目黒にある「中目卓球ラウンジ 中目黒本室」というお店です。
>>「中目卓球ラウンジ 中目黒本室」インスタグラムを確認する
1話では、なつめは後輩の辻莉子を誘って唐揚げを食べにきましたよね。
このゲームバーの店長の丸山耕介(まるやまっち)は不倫をしていたのではないかと、幹太は疑っています。
幹太とのなつめの気持ちのすれ違いをこのお店で気づくことも多く、このドラマでは重要なスポットとなっています。
パラレル夫婦ロケ地幹太となつめが通るY路地の場所どこ?なつめが通っていたゲームバーの場所も調査!まとめ
この記事では、「パラレル夫婦ロケ地幹太となつめが通るY路地の場所どこ?なつめが通っていたゲームバーの場所も調査!」と題してお届けしました。
パラレル夫婦のドラマの中でも、かなり重要な場所でもある「Y字路」と「ゲームバー」。
- Y字路の所在地は、東京都世田谷区代沢5丁目7番
- ゲームバーは、「中目卓球ラウンジ 中目黒本室」
です。
Y字路は京王井の頭線と小田急小田原線の「下北沢駅」から徒歩10分、ゲームバーは東急東横線の「中目黒駅」から徒歩3分のところにあります。
下北沢も中目黒も、おしゃれなカフェやセレクトショップが点在していて、ぶらぶらと街歩きするにはもってこいの場所です。
ドラマの考察をしながら、パラレル夫婦のロケ地巡りをしてみるのも楽しそうですね!